ウラログに戻る

1 - 5件目 / 全6件


ベソ16/03/07 04:22  
ベソ ( 64歳)
> masagoさん
貴女もまた哲学者… 我が国に達観した人が多いのは仏教思想のせいなんやろか、とふと考えます。死を身近に感じてこそ人は感謝の気持ちを忘れずに生きることが出来るのてしょうか。


masago16/03/06 20:38  
masago ( 48歳)
死は特別な事じゃない。


ベソ16/03/06 19:17  
ベソ ( 64歳)
> たまひなさん
平凡で普通…というのは実は大変に貴重やことやないかと思います。

少なくとも自分を不幸とは捉えていない精神状態やないですか。

いつも感謝できる心を持ち続けたいですね。


ベソ16/03/06 17:09  
ベソ ( 64歳)
> La pi?ce de Rさん
やはり姉上は哲学者…生と死の間に境界がないとすれば、死に対する恐れも生に対する執着も消え、残るのは一瞬一瞬を充実させる事だけなのでしょうか。余人には難しい生き方です


ベソ16/03/06 08:28  
ベソ ( 64歳)
> ☆mina☆さん
ご心境、お察しします。

日々を大切に生きることが、生き残った我々に出来る葬いなんやと思います。


生きる行為自体が鎮魂の儀式のように思えます。


コメントを投稿する


コメントを投稿するには無料登録が必要です


次へ

ウラログに戻る

ログイン

ホーム /  上へ /  下へ


(C)2001-2024 DigiCafe
(C)2001-2024 DigiCafe