ウラログに戻る

1 - 5件目 / 全18件


☆ピコ☆16/06/08 10:19  
☆ピコ☆ ( 52歳)
> ペガサス77さん

遺伝子によるもの…?
よりいい子孫を残すために、自分とは遠〜い遺伝子を求めるようになってて、それがニオイでわかるんだとか
父親が臭く感じるのは避けるためとかだね


ペガサス7716/06/08 07:13  
ペガサス77 ( 59歳)
たしかに、においって合う合わないあるよね人それぞれで、同じにおいでも大丈夫な人、だめな人の違いはなんだろ〜


☆ピコ☆16/06/03 01:22  
☆ピコ☆ ( 52歳)
> RyuTaさん

そうなの!
似た遺伝子ではなく真逆なら…を考えた場合、ワンパターンしかないと解釈しがち(  ̄▽ ̄)
でも、そんな単純なものじゃないってことよね☆


RyuTa16/06/03 01:18  
RyuTa ( 62歳)
>と解釈しちゃったのでありました
わかるわかるっ僕も最初そう思ったから。
でも、あの遺伝子の型は何千万種類もあるらしいよ。
同じ人どうしでないと骨髄移植ができないが、なかなか一致しないって聞くだろ


☆ピコ☆16/06/03 01:16  
☆ピコ☆ ( 52歳)
> hiro69さん

ひとりの人を数人でクンクンとしたら、好きな匂い!という人、あんまり好きなニオイではない!と言う人、ダメだわー!の人に分かれるはずだよ
不思議だね、クサイものはクサイはずなんだが


コメントを投稿する


コメントを投稿するには無料登録が必要です


次へ

ウラログに戻る

ログイン

ホーム /  上へ /  下へ


(C)2001-2024 DigiCafe
(C)2001-2024 DigiCafe