ウラログに戻る

1 - 5件目 / 全6件


Bluewind309023/11/25 22:36  
Bluewind3090 ( 67歳)
> 我妻織姫さん

「賢い消費者」が増えれば、あとは需要と供給の関係で落ち着くところにいきますね。政治には期待できないけど、賢い生活者が直近50年を振り返ってくれればたぶん日本は少しは良くなりそう!


我妻織姫23/11/25 19:01  
我妻織姫 ( 37歳)
そうですよねぇ。
今は、通年食べれることが当たり前、ってなってるけど、本当は違うよね。


Bluewind309023/11/17 22:58  
Bluewind3090 ( 67歳)
> うめきちさん

北海道の農業は大規模ですもんね。うちにも小さな自家製の温室があって、こどもの頃のことは少し覚えています。凍った大根、チャンスがあったら食べてみようかしら。うちのは甘くはなさそう。


うめきち23/11/17 01:42  
うめきち ( 49歳)
北海道では野菜は温室
そして、野球をやる中高生も温室って聞きました

凍った大根がシャーベットのように食べられるらしいですけど
梨のように甘いとか


Bluewind309023/11/16 09:50  
Bluewind3090 ( 67歳)
> りょうこさん

種まきして最初にすくすくと育つ有望株もさることながら、私は劣等株たちがいとおしい。写真の手前3列の白菜、育たないかもと思っていた劣等株も頑張って成長中、時差収穫がうれしいな!


コメントを投稿する


コメントを投稿するには無料登録が必要です


次へ

ウラログに戻る

ログイン

ホーム /  上へ /  下へ


(C)2001-2024 DigiCafe
(C)2001-2024 DigiCafe