デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ドラフト制度

2009年10月28日 23:44

ドラフト制度がなぜ必要なのかはパ・リーグセ・リーグの差を見れば分かると思います。


一時期の希望枠のため、戦力不均衡の影響をとりわけ受けたセ・リーグでは、順位は例年ほぼ変わりません。


パ・リーグでは楽天CSに出場したことにより、全球団CSに参加。


優勝チームも毎年入れ替わり、ファンの応援にもいっそう熱が入ります♪


戦力を均衡化させることで、リーグ全体が盛り上がる。



それをよしとしない一部球団がまたぞろドラフト制度改悪主張し始めました。


希望する球団に入れないのはおかしい。



あれ?  メジャー希望する菊池君を絶対日本の球団に入れるよう主張していたのも確か同じ球団でしたよね?


ダブルスタンダードもいいところです。



球団のいないパ・リーグ動画の無料配信など、リーグあげての体制が整っています。


ソフトバンクドコモの対象機種であれば、格安の料金で試合の配信を受けられます。


今はまだセ・リーグの方が人気があるかもしれませんが、それにあぐらをかいていると、将来的には分かりませんよ♪

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆみゆみ

  • メールを送信する
<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31