デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

哀しみの星 を読みました

2012年03月30日 08:54

新堂冬樹さんの「哀しみの星」を読みました。



物語の最初から、強烈です。



母親に首を絞められて、死にかける主人公(女性)。

6歳のころの出来事。



その後、高校生となり、普段は明るい性格の優等生を演じていますが、心の底の暗闇が、じわりじわりと彼女の心を蝕んでいきます。

「自分は悪魔の子、生まれてきてはいけなかった…。」

気持ちも人生も、負のスパイラルへ。



そんな中、荒廃した公園出会った盲目の青年。

目が見えない彼と心の目を閉ざした彼女

お互いの暗闇に、心惹かれますが、周囲が二人の関係を邪魔します。



荒んでいた心が一気に崩壊していく主人公は、優等生仮面を脱ぎ、暗黒の感情に支配されていく中、彼に救いを求めたいが、堕落した自分は彼にふさわしくないと、ますます心を閉ざしていく。



最後の最後で、彼に救われますが・・・。

彼女の負った代償は。



彼女は人生を取り戻せるのか?





短めの作品でした。

お勧め度は、中です。



ただ、こういう問題を扱う作品は嫌いではないので、この作家さんの作品を今後追いかけていきたいと思います。

このデジログへのコメント

  • まゆ♪ 2012年03月30日 22:45

    DeepLoveのアユ編みたいな印象を受けました♪
    最近、慢性的な寝不足で長編小説が読めてません~☆

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tommy

  • メールを送信する

tommyさんの最近のデジログ

<2012年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31