デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

昔ながらの…

2012年11月22日 23:30

昔ながらの…

やっぱり、映写機のある所がいいな~ヽ(*´∀`)ノ
あの「カタカタ」いう音が何とも言えません
いや、生で聞いたことないけどねwww
まぁ、だからこそ、一度行ってみたいモノですね(゚д゚)(。_。)

実は、映写機は手間が非常に多いようです
1本の映画を流すにしても、テープが数本必要だから、
最低でも映写機が2個無いといけないし、
テープ交換要員が付きっきりでいる必要もある
まぁ、その手間こそが映写機ならではの味なんでしょうけどね

でも、映写機で映画が見れる映画館ってまだあるんだろうか(o゜ー゜o)??
この手間の多さと映写機の維持費の高さが原因で数を減らしているのに加えて、
製造メーカーが潰れちゃったみたいだしな~
完全に見れなくなるのも時間の問題なんでしょうね
映画ほぼ見に行かない私ですが、ある内に行ってみたいと思う一箇所ですな

このデジログへのコメント

  • 紅雪 2012年11月23日 00:15

    絵梨花さん
    まぁ、私の場合、映画それ自体より建物とか、周りの物が重要視されているだけなんですがね
    被写体としてwww
    映画関係ないじゃんヾ(゚Д゚ )ォィォィ

  • piyoxxmxx 2012年11月23日 10:58

    映写機いい!!現物も映写機で見る映画も見たことないので、すごく惹かれる内容でした

  • 紅雪 2012年11月23日 22:53

    piyoxxmxxさん
    映写機の魅力に気付いていただけましたかwww
    後は、モノクロの無音声映画もちょっと惹かれますね
    昔ながら…
    いいものですヽ(。☉౪ ⊙)ノ

  • 紅雪 2012年11月23日 22:55

    ・あさみ・さん
    映写機のような不便さが後の便利なモノを作り上げる原点とも言えますからね(゚д゚)(。_。)
    まぁ、最近は何でもかんでも色々な機能を付けすぎな気もしますがね( ̄▼ ̄|||)

  • 紅雪 2012年11月23日 22:57

    a1さん
    便利になるのは悪いことではないんですけどね~
    不便があってこそ生まれるものもありますからね
    まぁ、具体的に何かと言われると、すぐには思いつきませんがwww

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

紅雪

  • メールを送信する
<2012年11月>
        1 2 3
4 5 6 )ノ">7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 ">17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30