デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】好きなことを仕事にした方がいいの?

2014年07月08日 09:29

好きな事して「報酬を得られる仕事」なら良いのでしょうけど、そもそも好きな事と報酬を得る事が成立するばあいに限っての事ではないでしょうか?

それは現実的には難しい部類ですので、逆の発想で「やってる仕事を好きな事」にした方が評価は得られますし仕事も出来るようになっていくので「本来の好きな事」にも打ち込めるようになるのではないでしょうかねぇ。

「好きこそ物の上手なれ。」仕事も同じではないでしょうか?

好きな事を仕事にしたとしても評価≒報酬に繋がるとは限らないですし、好きな事が他人に評価されるのは「余程の才能の持ち主」(評価)か「商売の才能がある」(報酬)というくらいじゃないですかねぇ。


繰り返しになりますが「好きな事」=仕事に繋がらない場合には当てはまらないのでこのお題の問いかけ自体が愚問なのかな?

【追記】
このお題のように仕事やビジネスの定義が曖昧な表現に関しては「仕事・ビジネス」=「金儲け」と置き換えた方が良い気がします。
世に大量に出回ってるビジネス本も言葉を置き換えれば理解しやすいのかもしれないですね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

SugarGlider

  • メールを送信する
<2014年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31