デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】我が家のオリジナル料理のレシピ教えます

2015年04月24日 16:52

【お題日記】我が家のオリジナル料理のレシピ教えます

たいした材料も使わないので、おとーさんはお嫁さんや、子供に作ってあげたらいいよo< ・ω・ >o ビローン

オムレツ 


お嬢の家のオムレツはトラちゃん風 そして一般的なオムレツと違う件について!←ここ重要 あとでいわれても困るから

・材料→卵3こ たまねぎ1玉 ひき肉適量 うちは2人で300gほどを使用 肉好きならいっぱいでもいいと思うよ

・下準備

1:たまねぎは皮をむいて細かくみじん切り 涙止まらなくなるので、30分ほど冷蔵庫に突っ込んでからやると、少しラク
あと繊維の方向がどうとかあるけど、しらん(-o- )/⌒-~

2:ひき肉はラップはずして箸で軽くほぐす
 
★作りかた

1:卵をちょっと深めのお椀とかに突っ込んでかき混ぜる ふわふわとか関係ないから、箸で混ぜて黄身と白身が混ざれば上等

2:フライパンを熱して油を少しだけたらす 熱くなってるから少しでも十分伸びるよ∩( ・ω・)∩

3:たまねぎを突っ込んでしゃもじでかき混ぜる 木べらとか木製しゃもじのほうがやりやすい

4:色が少し透明になってきたら肉を突っ込む 「油足りる?」と思わなくていいから混ぜる
※肉から脂がでてくるので、足さないほうがいいよ

5:塩コショウを多めにまぶしながら混ぜ合わせる 焦がさないように注意

6:肉に火が通ったら白っぽくなるので、各自の皿に食べたい量を盛り付ける


★卵をやく

A:フライパン1個しかない場合は、洗剤たらして軽く水洗いして再利用 キッチンペーパーでよく水気を拭く

B:フライパンを熱してから少し油をたらして伸ばす

C:放置されてた卵を一気に流す 慌てなくていいからちゃんとフライパンの隅まで流す

D:弱火にして焼いていく 半熟がすきなら途中で火を止める

E:先に作った6の肉とたまねぎの上に「そいやっ」と卵をかぶせてやる


これで完成ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ

好みケチャップマヨ、ソースをかけて召し上がれ


トラちゃん宅のオムレツはこうらしい↑
TVでみたやつは卵だけだったなーと思いつつ食べてみると、ボリュームあって美味しいσ゜д゜)ボーノ!
ほかにサラダとかあると、丁度いいよ

子供と一緒のお嬢はこれが好きで、何かいい事あったときなどに作ってもらうw

ここ最近では新しい仕事決まったので、お祝いに作ってもらった
そんな仕事の仲間で問題児がいて笑えない

遅延なのに連絡は会社ついてから 研修中に先輩がつきっきりで教えてくれてるのに上の空
お嬢もウトウトしたりするから人のこと言えないけど、連絡はもっと早くしようぜ?

オペレーターなんだから、相手の言うことわかりませんじゃだめだよ(-ω-;) といわれても「はあ('A`)」とかいってる
たぶんお嬢といい勝負の年代の人 専業主婦暦長くて、慣れていないとかじゃなく 単純にやる気がない様子
研修初めて今日まで遅刻と欠勤あわせて5回以上してる そして毎回連絡が遅い という事で上司も考え始めてるようだ
このまま退職してほしいな・・・と 同期の人たちの声もあるので、どうなることだか(苦笑)

このデジログへのコメント

  • shintaro 2015年05月23日 23:37

    くっ、ぐでたまに釣られて『ホイホイ』とついてきてしまった・・・美味しそうですねw

  • レミリア 2015年05月23日 23:49

    > shintaroさん

    ぐーでぐで、ぐでたまー♪ おいしいですよ~ やってみてください

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

レミリア

  • メールを送信する
<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30