デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】漫画に教わった知識

2016年01月30日 00:36

小さい頃

たぶん小学生

2年だったかもしれない

マンガばかり読んでいた・・・・

ある日突然

母親

マンガを取り上げた

それ以降

マンガを読むのは

禁止されたっけ・・・・・・



それからずっと

文字ばかりの本を

読んでいた



というか

読んだ気になっていた

高校生の時は

ニーチェ

サルトルなんか読んだり

ボーボワールなんか読んで

分かってもいないのに

分かったフリをしていた



その反動なのか

二十歳前後は

ヤングマガジンなど

週間マガジンを読み耽っていた



最近

ジェファーソン・エアプレーンの

メンバーの死を

報道していた

???????

まあ

あの当時は

ヒッピームーブメント

ベトナム反戦

世界中

沸き起こっていた




最近の

シールズのデモ

War is over

プラカードを上げている

若者を見て

ベトナム反戦デモを思い出した




昔はヒッピー

自由

FREE!

自由に生きることが理想だった

ジェファーソン・エアプレーンで

当時の

熱気を思い出した

https://www.youtube.com/watch?v=AihWtmn9IOM



マンガ

面白いのもあるけど

母親に取り上げられて

強制的に読書

させられたことが

一番の思い出だ



毎日本を1冊読んでいた時期もあったけど

マンガも本も

結局は

自分に何をもたらしたのか

よく解らないな

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ニコニコ1

  • メールを送信する
<2016年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31