デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ギェッ~ 不妊症の原因は男だった

2016年07月01日 09:33

婦人科の健診の半分は不妊症についてです。

昔は10組に1組の割合が現在では7組に1組に増えています。

その原因の半分は男性にあります。


1998年に日本不妊学会森本義晴先生が研究発表をしました。

不妊外来以外の健康な男性60人平均年齢21歳の精子の調査結果です。


結果、60人のうち正常だったのはたったの2人でした。


どんな食生活をしているか調べてみたら、

8割の人がカップ麺ハンバーガーを常食していました。

ハンバーガーの45%は脂肪です。

ダイオキシンは油に溶けるので、それが精巣に蓄積され、精子に異常が生まれたのだと考えられます。


不妊の原因の6割は男性の側にあるといいます。

現在の日本では男性も妊娠出産に父体の意識をもつ時代です。


日本の食がもたらす恐怖


日本で売られている食べ物リスクだらけです。

自分の体でだけでなく子供にまで影響していきます。

食べ続けたら死の危険10倍!身近な危険な食べ物添加物まとめ



要注意?!16の事例から見る食品添加物があなたに与えるのリスク


普段こころがけること5


安さに惑わされない

価格が安いのにはなにかコストを押さえてる何かがあります。

上記で解説したような添加物が多く使われていたり偽装物なことが多いです。

成分表を必ず見る

成分表の後ろを見て危ないものが多かったらやめましょう

自然なものを食べるようにする

外食は確かな知識を持ったオーナー以外では食べない。特にチェーン店は避ける

肉や野菜は専門店で食べるようにする

このデジログへのコメント

  • mina.n 2016年07月01日 09:36

    忙しいとつい、添加物いっぱいの物を買って食べがちですが、気をつけないといけないですね。
    不妊だけでなく、心身共に悪影響ですから。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぱすかる

  • メールを送信する

ぱすかるさんの最近のデジログ

<2016年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31