デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

携帯壊れた(笑)

2016年08月28日 06:55

金曜日 携帯を落としてガラスにヒビが入り

タッチパネル操作不能になりました。

その足でショップに行き新規端末購入。

今回はXperia。やっぱりアンドロイド(笑)

Windows端末が無かったのが残念。

で、壊れた携帯にパソコンマウスコネクター変換して着けたら認識してくれました!

さすがアンドロイド

ただ、縦にしないとマウスの動きと合わないので困りますが、全く動かないのとは違うので満足です。

落下からガラスの破損で操作不能はありがちな事なので、アンドロイドの方は USB変換を持ってると安心かもしれませんね。

データはSDカードで抜けるし、本当にアンドロイドで良かったと思いました。

あ、iphoneも二世代前に使いましたが あのアップル思想のデータをアプリ毎にライブラリー化するのが全く馴染めずやめました。

不安定でも 拡張性 ソフトの開発しやすさからアンドロイド派です。自分でソフトを作るわけではないですが

今日一日、細々したデータの移行作業やソフトのインストールしていきます。


壊れた携帯は、家でWi-Fi専用端末としてユーチューブ専用機になりそう。

壊れてもまだまだ使える携帯に 万歳

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する
<2016年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31