デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】大切な宝物は何ですか?

2017年01月28日 12:58

異国の言葉だと宝物には

treasurecimelia

という二つの言葉がある。


トレジャー日本語でもよく使われるがシミリアはあまり聞かない。

cimeliaは辞書的には教会の宝物、という訳になっているが、もともとは keimelionというギリシャ語
これは宝物とか手の込んだものの意味。

つまり、cimeliaはよくイメージされる金銀宝石が散りばめられた宝冠のような金銀財宝の意味での宝物。

一方、treasureは自分の大切な人をmytreasureと呼ぶように、大切なものの意味での宝物。

cimeliaは客観的、物質的、誰がみても宝物

treasure主観的、精神的、その人個人にとっての大事なもの


といったところだろうか。


日本語だと財宝と宝物にでもなるのかな。


こういう二つの言葉があるというのは、つまり、この二つは違う、という意識が人にはあるということ。

だが、どちらか一つの言葉しか知らなかったとしたらこの二つは混同されてしまう。

家族と金とどちらが大事か?

こういう問いはその典型で、そもそも比較する対象ではないわけ。


おそらく、ONE PIECEはわざとこの二つを曖昧にしている。

ONE PIECEとはcimeliaなのかtreasureなのか。


カリオストロの城もこのパターンであるのはいうまでもない。



今回のお題を見たときに、

大切な宝物

という言い回しに違和感があった。


大切じゃない宝物があるか?


はい、あります。


cimeliaの意味での宝物はある個人にとっては大切だとは限らないだろう。



君は僕の宝物だよ!


なんて言葉はあてにならないのだよ^_^


大切なものとは限らないから。

このデジログへのコメント

  • 松田文学男爵 2017年01月29日 12:58

    > 桔梗?さん

    言葉は概念を規定するので、ひとつの単語を掘り下げてみるのも楽しいです。
    愛という単語はギリシャ語には四つあります。
    どの愛なのか、日本語では区別がつかないです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

松田文学男爵

  • メールを送信する

松田文学男爵さんの最近のデジログ

<2017年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31