デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」レビュー☆

2017年08月13日 22:49

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」レビュー☆

山崎賢人主演他。<スタンド>と呼ばれる特殊能力を持つ高校生・仗助(山崎賢人)。彼の住む杜王町では、最近、変死事件が続発していた。仗助は偶然、同じスタンド使いであり一連の事件に関わる凶悪犯アンジェロ山田孝之)の犯行を邪魔してしまったことから、次の標的にされてしまう。アンジェロ執拗に仗助を追い、その狡猾な手口によって、ついには大切な祖父の命が奪われる。家族と町を守るため、アンジェロと戦うことを決意した仗助。彼のスタンドは、触れるだけで他人のケガや壊れたものを直すことができる「クレイジーダイヤモンド」。そんな最も優しい力を持つ仗助は、彼に危険を知らせにきた承太郎(伊勢谷友介)と共に、最凶の力を使うアンジェロに立ち向かう。しかし、アンジェロの背後では、謎の兄弟がすべての糸を引いていた。果たして、仗助と町の運命はー?最高にクールで、どこか奇妙サスペンスエンターテイメント、ここに誕生!

4/10点!!原作は一巻から読み始めてしまったので、映画のところまで追いついてないです(^_^;)超能力版クローズみたいなお話。でも、能力ルールや制限が曖昧で、含みを持たせた伏線も回収しなかったり続編に持ち越したりするので、原作を知らないと盛り上がれないです。さあ、ここで驚いてください、泣いてくださいみたいな演出演歌時代劇かという古さで、俳優さんたちは頑張っていましたが、こちらはそこまで気持ちを持っていくことが出来ませんでした(>_<)小松菜奈が意味深過ぎるけど今昨では何もしてないので、3番手じゃなくていいんじゃないかな(^_^;) 続編が4作くらいになるなら、ずっと三池さんじゃ危険かもなので、DCやマーベルみたいに監督を変えるのもありなのではないかと思います。三池さんって、本作もそうですが、見た目の派手さだけで結局何がしたいのかわからない話が多過ぎます(>_<)神木くんの実写なのにアニメリアクションは流石2.5次元&真剣祐くんの本格アクションをやっと観られると思ったら、スタンドで殆ど動かないっていう落胆な作品でした。2017年公開。

このデジログへのコメント

  • はらぺこ 2017年08月14日 00:21

    なるほど。そうなんですね(^^/
    原作でさえ、、、結構、前半で断念したので、、、難しいかも(><

  • ユリ 2017年08月14日 00:21

    > ゆーた★さん
    ジョジョの舞台は宮城県なのですか?

  • ユリ 2017年08月14日 02:42

    > はらぺこさん
    それは難しいかもです。原作を大幅にすっ飛ばして浅くさらった感じなので。

  • ユリ 2017年08月21日 00:27

    > GRAYさん
    原作は1巻の主人公が違うところまでしかまだ読んでないんです。絵が劇画調で苦手ですが、ストーリーは面白くて驚きました。でも絵が酷いので進まない・・・(>_<)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2017年08月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31