デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アメリカ高金利慣れ

2022年10月19日 09:33

米国長期国債金利については、以前記載していたが
米国10年債金利は4%台に張り付いてここ2日間動かない。
そうなると企業業績が良化して行かないと株価は下がるというのが通例だ。
しかしここの所、以前のような1000ドル以上急落した状況は消え失せたかのようだ。
金利慣れと言うより、朝の経済ニュースで報道していたが、予想より企業業績が悪くない
という事が株価に反映されて来た感がある。
金融部門が市場予想より悪くなかった事を好感しているみたいだ。
ただまだ決算は始まったばかり。
未だ安心して底値から本格的に切り上がって来ると決めつけるのは早い。
決算発表をもう少し見る必要はある。
日本も10/24日の日本電産を皮切りに決算発表が本格化して来る。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31