デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

元気寿司回転寿司専業で株価1位

2023年07月20日 10:10

元気寿司株価が最近好調で現在3780円を付けている。
株価だけで業界1位とはならないが、スシロー(F&Lカンパニー)は2677円、くら寿司は3125円だから
回転寿司専業では株価がトップという事だからこれは評価して良い。
スシローやくら寿司は関西、関東(宇都宮)を基盤とする元気寿司株価1位なのは
何か変化が起きているのか? 確かにスシローは過剰宣伝以来落ち目だね。
くら寿司は業績が中々回復して来ない。
そこで比較すると元気寿司の業績が順調だから株価が1位なのだろう。
それと元気寿司海外店舗が180店舗(東南アジア中国)あり、海外売上が好調な事も強味か。
株主優待を比較すると
元気寿司は1000株以上の株主へ20000×2回=4万円/年の株主優待が来る。(3年以上のホルダー)
スシロー(F/Lカンパニー)は800株以上で4400×2回=8800円の優待が来る
(因みに2000株以上で11000円×2回=22000円の優待)2000株ホルダーでやっと年2.2万の優待
くら寿司は1000株以上で22500円/年の電子チケット優待が来る
以上3社で比較すれば元気寿司株主優待の気前の良さが光る。
特にスシローの株主優待はせこいと言うかみみっちいかぎりだ。
自分は回転寿司では元気寿司くら寿司ゼンショー(はま寿司)の株主
スシローは株主優待がせこいので株主にはなっていません。
と言う事で、元気寿司株主に取って株価は上がるし、優待は多いという事でデメリット大ですねー。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2023年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31