デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

中国の不動産関連の不良債権処理ってどうするのかねー

2023年10月20日 09:47

中国不動産関連の不良債権処理ってどうするのか、全く海外に情報発信していない。
というより中国共産党の内部でも具体的な動きは無いのかも知れない。
これは先延ばしの典型的な形でしょう。
まあ誰もやろうとはしないよな。ババは引きたくないもんな~。
先延ばしは、バブル崩壊から銀行倒産(融資平台倒産)まで進んでしまうから実に危険なんですけど
何とかなる、様子見姿勢がどれだけ後に大変な事が待っているのか、彼らには分からんだろう。
中国金融財政の専門家がいないのだろうし、もし仮にいたとしても、共産党政権に積極的に進言する人はいないだろう。
進言してどういう事になるか分からないからだ。
一族郎党が悲惨な目に合う事だって大いにある事だしねー。
中国は、日本と違って良い意味でも悪い意味でもあるのだが、良い意味では一党独裁だから習近平が方針を決めればすごく早い対策を打てるという事だ。
ただ習近平は絶対悪者にはなりませんから、これが悪い意味ですかね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2023年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31