デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

初出勤日から

2023年11月02日 16:14

今日で4日目終了しました。

大手なので、しっかりしすぎて色々大変。
2日間、計8時間動画講習。
翌日から(3日目)店内教育
久しぶりのレジ打ちの楽しみと不安の半々。
まぁ、
その日のうちに2人制でレジ打ち研修
もちろん自分が主になってやるので、先輩はお手伝い程度。
いやいや、忙しい。
一通りの流れは分かっているものの、5年ぶりに働く。
しかも、支払いはお客様のパターン。
それでも、割引券、商品券の対応はしなくてはいけない。お持ちかどうかは毎回聞く。
使える使えないも覚わってないからパニクる。
百貨店じゃないなら、ソレは使えないとか。一緒には使えませんとか?
指定アイスの券なのに、アイスがあればなんでも良いとか?
は?え?ってなる。
それにしか使えないとかではないらしい。

お支払いがお客様だからレジ打ちしてお会計の案内したら、次のレジ打ちをしつつ、お客様がお支払いされてるかの確認もいる。

あーーー。いっぱいいっぱい。
素人ではないけどテンパる
レシート交換とか釣り銭補充とか全く気が回らない。
前のスーパーはそんなに混んでなかったからかもしれない…ちよっとお高めの品が揃ってる所がだった。今の所は特売とか感謝企画とか多いのでお客様の多さすごっ!!ってなる。


教えていただく先輩により違う事をゆうので、どれが正しいのやら?
だめって言われたんですけど?
いいよそれとか。
臨機応変にとか。難しいね。

いいとこ、やりやすい所を盗んで学ぶしかないですね。
慣れるまでは。

でもやっぱりレジは好きですね。
はい。
かごへの入れ方は悩むけど、それが楽しいのもある。
もりもり買われると、ヤバってなるけどね。

明日は旦那に子供を任せて出勤。

頑張らねば。
レジは時間が経つのが早く感じるからそれは良き(笑)

このデジログへのコメント

  • よしのぶ 2023年11月02日 21:32

    あぁ~臨機応変にって、ベテランじゃ無いと難しいですね。
    かご入れって、思ったよに入ると達成感有りそうだ(⌒∇⌒)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ほたる

  • メールを送信する

ほたるさんの最近のデジログ

<2023年11月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30