デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

白砂糖の摂りすぎは こわーい

2024年05月18日 06:16

最近 日本の添加物が フォーカスされて

ポテトチップスは 

この先一生 口にしないと決めて!!

料理にも コーヒーにも

入れてきた 『白砂糖』も 辞めた

麻薬みたいな効果があり

脳の働きに良くないとか

そして 認知症にも なりやすいとか

で 『きび砂糖』に代替え

コスパ的には 若干 お高めだし

慣れないうちは 甘さの加減が難しかったけど

気分的に(身体に良いもの)

と思えるので 満足感はあるかなぁ(^^)

なんでも ほどほどに!!

が いちばん

あ!それから 夏に向けての 課題は

『めんつゆ』を出来るだけ使わないでみよう!!

そうめん おそば 天ぷら などなど

出番が増える季節だけれど…

これも 避けた方が良さそうな感じ…

…頑張れるかな?…

摂りすぎないように!!ではなく

摂らないと決めたもの!!でした(笑)

このデジログへのコメント

  • 麦焼酎 2024年05月18日 06:28

    おはようございます

    白砂糖ってそうなんですか……。
    自らは直接摂取はあまりしませんが、料理や原材料には多用されますから、防御は難しいですね。

  • ルシファー 2024年05月18日 07:25

    こころさん
    めんつゆは醤油、みりん、出汁、砂糖等が原材料ですし、市販品には添加物が入っていて、排除したい気持ちは解りますが、コストは掛かるが工夫して自作も…
    有害?な物を全て排除するのは不可能では?

  • いちしょうに 2024年05月18日 07:37

    ポテチは遺伝子組換えとか心配ですね
    キビ砂糖とか白く無いの安心します
    麺つゆは、醤油、酒、みりんを混ぜれば
    代用できます
    味覚鈍いですが、麺つゆ切らして代用しました^ ^
    何でも過剰摂取しなければ、、

  • 優しいケダモノ(^^) 2024年05月18日 08:41

    健康は毎日の食習慣からつくられますね(^_-)-☆
    こころさんの身体が益々健康になりますように♪

  • ベソ 2024年05月18日 14:07

    麺つゆもあかんの?食品添加物の監督は厚生労働? 日本の省庁は大企業に優しく国民には冷淡。菓子パンには発癌性が証明されてるマーガリンだショートニングだが今でも使われてる。他の添加物も推して知るべしやな。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

こころ

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31