デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

重い課題

2009年06月18日 22:55

重い課題

臓器移植法が成立してから丸12年。
今日、臓器移植法の改正案が衆院で可決されましたね。


基本的に、脳死状態を持って、人の死とする。
本当に複雑な問題で、簡単に決まってしまうのも困る部分もあります。


勿論その改正案のA案がこのまま可決されれば、救われる命もあり、待ち望んでいる人も少なくないはずです。


まずはこの法が決まらなくては、先へは進めないのは事実ですが、今まで海外でしか移植が出来なかったんで、この法が決まったところで、その命を繋ぐお医者さんの技量もそこまで追いついているのでしょうか?


もしも家族が脳死状態になったら・・・?
凄く考える問題です。


もっと治療すれば、回復するかもしれない!!と家族なら、期待を抱くでしょう。


でもその反面、困ってる誰かに委ねたら、その臓器を受け継いで、生きてくれる。


本当に難しい問題だけど、人それぞれ考えなくてはいけない場面にきたのですね><

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まなみ

  • メールを送信する

まなみさんの最近のウラログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30