デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

破局

2012年02月08日 19:12

友達が彼氏と別れちゃいました。
原因は「なんか疲れた」らしい。

でも本当は別れたくない><
って感じだったので話を聞いていたのは良いんですが・・・

「なんの話しー?^^」

と、入って来た女の子が真に、KY。
全部自分の方に持っていって、KY発言連発。

友「本当は別れたくないんだ。。。」
私「ならs」
女「私もそういう時期あったな~今は幸せなんだけどキャハッ☆」

友「ディズニーランドチケットだって、買ったのに。。。」
私「ならs」
女「ディズニーランド行くカップルって別れるよなー^^」

友達の顔が・・・般若になっていく・・・。



そういえば、男性には自分の話に持っていく人って少ないですよね。
女は自分を知ってもらいたい生き物、なんでしょうね。
私もピーピーガーガー話しちゃう癖ありますからね。
質問するよりされる方が好き。みたいな。

でも私、話していた人物と「ばいばーい」って別れた後に
家に帰ってあれこれと質問が思い浮かびます。
なんでその場で思い浮かばないんだろう。。。

このウラログへのコメント

  • ともすみ 2012年02月08日 19:17

    女性同士も難しい物ですね、かと言って男性に相談するとその人好きになっちゃう事もあるよね。

  • ベッキャム 2012年02月08日 19:52

    そうねー。聞かれれば答えるけど、男って自分のことあんまり話したがらないかも。。。←俺だけ?

  • めたふぁ 2012年02月08日 21:02

    ピーピーガーガー…壊れかけのレディオw?
    必ずしも話す側がイニシアチブ持ってるとは限らないからね。

  • 悠茶郎 2012年02月08日 22:41

    相談された時に…自分はこうだったよって話す時があるかなディズニー…ギクッ(笑)

  • スエキチ 2012年02月09日 10:27

    ならs って何?
    別れた後にあ、あれ言えば(聞けば)よかったって思うこと多々ありますね(^^;

  • あゆも 2012年02月09日 12:51

    > イワ トモさん
    あー友人の話とか聞いてると、そうみたいですね。相談して優しくされると「えっ」みたいな。前はすき家で、相談してる女と相談されている男性いましたが、周りの空気カチコチですよ。。。

  • あゆも 2012年02月09日 12:51

    > ベッキャムさん
    じゃあ話してくれるってことは少なからずとも心を許してくれてるってことなんでしょうかね?

  • あゆも 2012年02月09日 12:53

    > めたふぁさん
    壊れかけどころか私は未完成のレディオなのかもしれない←
    イニシアチブってなんでしたっけ。。。聞いたことあるような。主導?

  • あゆも 2012年02月09日 12:54

    > 悠茶郎さん
    自分はこうだった、と言う分にはいいんですが、その子は人生ダイジェストが始まってしまうので;ディズニーなにか心当たりが。。。?

  • あゆも 2012年02月09日 12:55

    > スエキチさん
    「ならさ~」って言いかけて「ならs」
    別れた後に~ってよくありますよね!
    やっぱそれは別れてからも相手のこと考えてるからなんだろうなぁ

  • めたふぁ 2012年02月09日 14:32

    そう、主導権。
    話を聞いてる側でも、
    質問や相づちで相手を踊らすことはできるよね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あゆも

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29