デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

小樽2日目は

2006年10月30日 15:29

ヒルトン小樽で朝食を取り、フロントの人に「小樽のお土産屋さん以上に高くない?地元の人はいったいどこで買い物してるの?」、と聞くと「ちょっと離れてしまうのですが、海商と言う所が結構有名ですね」と電話番号を教えてもらい、ナビで電話番号検索してお土産を買いに行きました。
小樽湾近くのお土産屋さんは、冷凍毛蟹1尾4千円前後と千葉より高かったのですが、海商へ行くと1尾1500円位で買えて本当に安かった!!
私は、看護師していた時の先輩にどうしても活きた毛蟹を送りたくて、航空便で送料は掛ってしまうのですがオホーツク産毛蟹を4尾
、5200円で購入し航空便で送ってもらいました(ロシア産毛蟹だと1尾千円位で買えたみたいです)。
足が長い分、タラバ蟹のほうが食べる身は多いけれど、毛蟹のほうがミソが多く送るなら毛蟹がお奨めと言われ、毛蟹を購入しそれとは別に家族で送料混み計2万円分位購入しました。

デジカメ画像が大きくて、「海商」の画像が出せないのですが「株式会社小樽シーフーズ海商」、で検索しても出て来ると思いますお勧めのお土産屋さんですよ(弟のPCはASKでの検索でしたが出てきました)。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

miki2005

  • メールを送信する

miki2005さんの最近のウラログ

<2006年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31