デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

基本情報本(ムック)を買ってきました。

2023年06月22日 23:31

基本情報本(ムック)を買ってきました。

--
 今日は雨、特に午前中の降りが多かったので野外作業も無し。なので月末処理も含めクルマで30分程の街へ用足しに。毎月18日が発売日の語学テキストを買いに本屋さんに寄ったら写真ムックが目に入ってしまい迷うこと無く追加。ざっとめくって観てる段階ですが、やっぱり基本情報はこんな風にまとまっていた方が役に立ちますね。ネットは特定の事を調べる際にはいいけど、俯瞰してみれること「大事」ですね。

--
 『趣味の園芸』でおなじみの先生ですね。構成も良くできています、私も「基本」レベルなのでとても参考になりましょう。既にだいぶん「なるほど~!」がありました。興味があるハーブの件でも。

--
 『独特の香りをもち、それを暮らしに役立てることができる植物全般をハーブと呼びます』とこの本では定義しています。なるほど~ そういうことね。どれがどれってわけではないのですね。この本では簡単ながらも一通り解説してくれているので助かります。それぞれみんな育て方も違うわけだ、こりゃけっこう方針転換かも。 いずれにしても私にとっては「買って良かった」本の一つ。 頑張ろう。

À quoi sert le ROMARIN ? Propriétés et AVANTAGES 「ロマロン」と聞こえるのがローズマリーね!

https://www.youtube.com/watch?v=hxPeJsGRwE0

追伸

 ここで気づいた! ラベンダーは「女性名詞」でローズマリーは「男性名詞」なのね!! てっきり両方女性名詞だと思ってました。何日か前の日記も「修正して」おきました。 (^_^)

このウラログへのコメント

  • 陽日 2023年06月23日 05:17

    男性名詞と女性名詞は、
    言語ごとに異なりますか?共通していますか?

  • Bluewind3090 2023年06月23日 10:48

    > 陽日さん

    異なるみたいです。例えばラテン系では太陽は男性、月は女性ですが、これがゲルマン系になるとまったく「逆」みたいです。あとドイツ語で「少女」は「中性」なんだとか。Wiki よりの情報です!

  • うめきち 2023年06月25日 23:03

    新しい単語が出てくると、男性か女性かで議論するらしいですね

    フィンランドでは、アキとかミカが男性の名前なのも、ちょっと混乱します

  • Bluewind3090 2023年06月28日 18:35

    > うめきちさん

    やっぱり「議論」があるんですねぇ~ 時間があったらゆっくり調べたいテーマですがそれにはきっと現地語を読み込める「力」が必要なんでしょう。語学も頑張りたいです、少なくとも仏語はね!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2023年06月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30