デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

名刺の渡し方

2009年06月12日 21:59

みなさん、名刺ってどう渡してますか?

今日、不思議な人が来ました。
その人は、新聞の営業でした。
なんだか、偉そうでした。

新聞も、名刺も、両手で渡しませんでした。
頭もさげませんでした。
私も、おもしろいので、かれのまねっこをして受け取ってやりました。
じろじろ見てきたので、じろじろ見返してやりました。
うける。

リレーバトンやSuicaじゃあるまいし。。。

名刺って、普通、両手で渡しますよね?
両手が使えない人も、それなりのうやうやしさと共に渡しますよね?

あれじゃ、いくら回っても契約取れないと思います。
私のこと、ひよっこだからって馬鹿にしてるのかもしれません。
けど、一次対応の人へどんな態度で接するかって重要だと思います。
そのまま上に報告されますからね。
モニターでもチェックしてますし。
私も反面教師にして気をつけます。

ある人の話によれば、定年退職した人なのかもしれないそうです。
無理矢理営業に行かされて、ふてくされてるんじゃないか、と。
一件でも契約取れた方が張合いも出ると思うんですけどね。
あの人、態度を変えればまだ見込みはあるんじゃないでしょうか。

かなり有名な新聞でしたが、契約はしないそうです。
あの渡し方は、ありえないでしょ。
社会経験積んだ人なら、なおさらですよ。
新聞の名前背負って、恥ずかしくないんですかね。
会社は違っても若い人に見本を示すべきだと思います。

私みたいな人間にもちゃんと礼儀正しく接してくれる突然の訪問者たちもいるので、そういう人は上の人に取り次いであげたくなります。

このデジログへのコメント

  • せい 2009年06月14日 22:18

    そんな事では成績悪いでしょうね!
    しかも…
    会社の顔に泥を塗ってるし(>_<)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

きらきら☆

  • メールを送信する

きらきら☆さんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30