デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

それ、意味あるの?!

2009年07月03日 01:52

普通、内科や外科を受診しても症状を伝え、

『風邪ですね。お薬出しますね。』で、3分で終わってしまう。

しかし、神経内科を初めて受診した日の事。

『みきさんのお母さんの年齢を教えて下さい。』から

始まった。

私の母の年齢ですか?!って聞くと、

はい。だって。


それ、なんか意味あるの?!って思いながら73です。

って答えると、カルテに73って書いてた。


いつぐらいから症状が?って聞かれるかな?って思ったら

家族構成を聞かれ、私の職歴やら・・・


それも関係あるの?!



普通診察って長くても5分とか、そんなもんなのに

初診は1時間だった・・・



この1時間の間、話したことは家計に、同じ病気の人がいたら

遺伝で来ると言う事。

住んだ環境や家族構成で神経の病気をすることとか話したけど

最後の方は先生と世間話して帰ってきた。





診察、来て病院の先生と世間話が出来るところは

精神科神経内科だけだろうね。

このデジログへのコメント

  • はしぞう 2009年07月03日 05:22

    世間話で診察料払うの?って思うと・・・

    でも、それでも仕方ないのか^^;

  • フローズン・レーズン 2009年07月03日 08:29

    世間話しないと心をひらいて貰えないから、きちんとした診察手法の一貫でしょうね。

  • 勝男 2009年07月03日 11:01

    心の病は心を開いて話すことからだぉ☆会話の中から原因を探していたのかもだぉ☆
    元気に過ごすんだぉ♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みき♪

  • メールを送信する

みき♪さんの最近のデジログ

<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31