デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】8月到来!!夏に聴きたい曲といえば~?

2012年08月02日 11:57

いくつかありますね

ジャニス・ジョプリン”の”サマータイム

渋いですね

日中より

夕焼け

夜に聞くと

ベストです

酒が入っていると

いい雰囲気

しかも

強い酒をストレートで飲むって感じ

渋くて大人のけだるい・・・・

やるせない・・・・

甘くない・・・・・

そんな感じ



日本のでは

古いやつだけど

稲垣潤一の夏のクラクションかな・・・

夕焼け間近の雰囲気

甘い夏の思い出

って感じかな



あとは

クラシックでは

ヴィヴァルディ四季

夏の3楽章かな・・・・

いつも激しい雨を想像しちゃいます



それから

舟唄ですね

日本の昔の人々の

情念が白黒映画のように

甦ってきます




ジャズ

意外と夏の曲が思い浮かばないです

あっても

自分では

ピンと来ないのかな

って思っています





あと

レゲェ・・・というより

キューバの音楽

なぜか

いつも

ステレオタイプのように

=夏

なんだよね






このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ニコニコ1

  • メールを送信する
<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31