デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】お気に入りのコーディネート

2014年06月09日 21:29

安い合羽ズボン改造。
ウエストゴムを抜いて吊りバンドで吊ってます。
横で吊る2点止めのサスペンダーを少し前気味に着けて。
合羽ズボンの湿気の抜けがぜんっぜんちがう。
脱ぎ履き楽だし、嵩張らないしウエストの締め付けがないから長時間でも辛くない。

素肌だと張りついて気持ち悪いから腕カバースネカバーつけますが、これも長時間だとシリコンでかぶれるので、
合羽の中につけるのは紐付けて吊ってます。

そして、自転車の時の靴は濡れても気にしない。
ウールの靴下はいてビニールはいてその上に靴。

合羽の上着は普通にフードが半分透明のタイプ。
手袋はゴムっぽい素材のテムレスって青いの。
名の通りなかなか蒸れが少なくて良い。ロゴ恥ずかしいからダイソーの除光液で取った。
アクリル系のデカールだから薄いラッカー系溶剤でとれる。

上着のフードをかぶる時はサンバイザーを被ってクリップで留めます。
顎まで覆うタイプのフードだと脱げにくいのだけれど、あまり深くない物を買ってしまったので。

あとはヘルメット被ってヘルメットカバーの代わりにシャワーキャップ
サングラスは知り合いのメガネ屋さんにタジマの角度が変えられるゴーグルをラベンダー色に染めてもらった。

サングラスの色はいろんな理論があって、夜でも暗くならずにコントラストがハッキリする黄色とか昼目が疲れない青とか、朝夕方にいい青とか、今の最先端ピンクと青の中間で紫なんだって。
高額のサングラスを買うのはバカバカしいので1800円のポリカレンズで体験中、悪くない・・・。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

(^・x・^)にゃんこ

  • メールを送信する
<2014年06月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30