デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】向上心よりも大切にしてるもの

2016年06月10日 23:29

若い頃に向上心ばかりにを気にしていて今を楽しむ事を疎かにしてしまった事が有ります。
未来のことを考えるのは良いことですが今という時間を大切にすることも大事です。
努力しなくちゃいけないから今は娯楽はしないという生き方は堅苦しかったです。
友人や交際相手に真面目過ぎると皮肉めいた事をよく言われました。
娯楽に勤しむ時間があれば1人で楽器の練習をしたり音楽の勉強をしたりする方が自分としては有意義だという価値観でした。
これは悪いことではないと思うのですが、少し極端過ぎたと今は思います。
両方バランスよくできれば良かったのではと思うのです。
今より良くという向上心ですが、ただ1つのことに打ち込むだけが向上ではないです。
音楽をやっていますが、娯楽をしている時に重要な事が起こるのです。
呑んでいる時に音楽仲間と知り合うなど人脈を広げる活動は音楽だけしていたらあまりできません。
ですので向上心より大事なことは物事を多面・多角的に考えるというような柔軟な思考を持つということです。

明日は浜松に出かけます。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Lydian

  • メールを送信する
<2016年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30