デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】地震が起きた時のための、私の備え

2016年06月21日 00:35

震災が起きて2ヶ月を過ぎても続く余震...
回数は約1,700回を越えたらしい
調査された方は収束しつつあると言ってたけど震度3、4なんて普通に起こるし震度1、2なんてほとんど気付かないだけで毎日起きてる。

常に枕元にライト、携帯、玄関に非常用にまとめたリュックを準備して、車には水を一箱

って感じかなぁ


さっき熊本が洪水警報、川の氾濫水位を越えたって携帯が鳴ってたー(^^;)

雷光りっぱなし、鳴りっぱなし...


熊本怖い

このデジログへのコメント

  • コーマ 2016年06月21日 01:21

    地震に続いて土砂崩れが危ないですね。
    阿蘇は、外輪山がやばそうです。
    備えは本当大事ですね!

  • 単身赴任パパ 2016年06月21日 06:59

    おはようございます(^^)

    雨は少し落ち着いたかな?(^^;

    地震だけじゃなく、雨と土砂災害に気を付けないといけないから、まだまだ安心出来ないけど「備え有れば憂いなし」だね(^^)v

  • kou紅 2016年06月21日 07:12

    熊本は、踏んだり蹴ったりですよね。
    携帯の警報が鳴らない日が早く来ないですかね^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

u-z

  • メールを送信する
<2016年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30