デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

橋本は大阪の水を売った、麻生は日本の水を売った

2017年07月29日 12:21

橋本は大阪の水を売った、麻生は日本の水を売った

ハゲタカファンドユダヤ金融マフィア

小泉郵貯簡保、を売った

安部はメバカンク預金100兆円、農協130兆円、年金250兆年を売った


日本人、大衆はなあ~んにも、ね~ヨッ



民営化って、ユダヤ金融マフィアに、日本人のカネを巻き上げさせrるって、コトッ


構造改革って、ユダヤ金融マフィアの、忠実な僕

うんで、

小泉安倍も、橋本も、霞ヶ関の幹部連中も、
カネはパナマケイマン諸島、リヒテンシュタインスイス

隠匿、ギャハハ





「水道水の明細書にフランスの委託会社の名前が書いてある」

と物議を醸しています。

問題となっているのは
先月に発送された水道料金の明細書で、

そこには「検針委託会社 ヴェオリアジネッツ」と書いてありました。

この会社は水道事業を中心にエネルギー系の事業を展開しており、
しばらく前に日本企業を買収する形で参入。
このような明細書は首都圏を中心に各地で発見されています。

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社は管路維持管理・漏水調査、
料金徴収業務・システム開発、運転維持管理などを担当し、
下水処理場浄水場の運転・維持管理というような業務を行っている会社です。

安倍政権は水道事業の民営化を推進している状態で、

先の国会でも水道事業の緩和法案が議論されました。

水道水民営化の先駆けとして

フランスの企業に利用させている可能性も考えられ、
これは重要な問題だと言えるでしょう。




おまえの飲み水も、いずれ、3倍、5倍に、


ビンボーニンは、水を飲むナ



ギャハハ

このデジログへのコメント

  • mina.n 2017年07月29日 14:50

    水道の前に、NHKを民営化してくれよっ!!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぱすかる

  • メールを送信する

ぱすかるさんの最近のデジログ

<2017年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31