デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

きょうのうらないはなんばーわん

2023年06月20日 01:01

きょうのうらないはなんばーわん

今日は嫁稼業です。
メインは義母の「通院」なので、朝一から出かけました。

皆さんご存知と思いますが、御老人の定期的な通院は、何か重病が発見されない限り、そんなにやることはありません。
検温して、血圧を測って、採血をして、担当医と話をして…せいぜいそのくらいです。
しかしやることは少ないのに、待ち時間が異常に長く、大半が何もしないで待っている時間となります。

今朝も義母を病院に送り届けた後、終了したら連絡するように伝えて、近くのガストでまったりと。
喫茶店プリン、という名のメニューです。
ごく普通の焼きプリンですが、ネーミングがおいしさを倍増させる不思議がここにあり。

これを食べて、ドリンクバーも飲んで、義母からの連絡を待っていました。
でも待っても待っても電話がありません。
場所が病院だから、事故に遭ったとか事件に巻き込まれたからとかは考えないし、もし何か異変が起きたとしてもすぐに対応してもらえるので、その種の心配はしてなかったけど、さすがに遅すぎます。
9時ちょうどに病院に着いたのに、12時を過ぎても音沙汰なし。

まあ、単に待たされてるだけだとは思いました。
だけどどうやって過ごしているのか、それが気になりました。
私自身が病院に行く際は、必ず文庫本を持って行くし、スマホもあるので、待ち時間は適当に過ごせますが、義母が持っているのはガラケーのみ。
時間つぶしがさぞかしつらかろう、などと、優雅にコーヒーを飲みながら思っていました。
そして12時半頃にやっと連絡があり、迎えに行くことができました。
案の定、長時間待たされて、それで疲れてしまったそうな。

大きな病院のあるあるですが、今まで両親や義両親の通院や入院に付き添ってきて思うことは、「人が多くて待ち時間が長い病院はだいたい当たりで間違いない」ということ。
逆に、全然待たされない病院は怪しいです。
だから少々待たされて疲れても、担当医にちゃんと従った方がいいみたいです。
義母もそれを分かっているからおとなしく待っていたわけで。
でも、それで疲れるんじゃ、本末転倒ですね。
病院に行くと体調が悪くなるって…元気じゃなきゃ行けない場所なのか?(爆)

いろいろあるけど、やっぱり「人間のお世話」の方が、ずっとやりがいを感じますねぇ。
空き家の竹を切ったり抜いたりするのは際限がなくてむなしいです…でも頑張らんとね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りり

  • メールを送信する
<2023年06月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30