デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

明け透け

2023年10月22日 11:20

仕事の役職を全うするために、一つ心にちかったことがあった

役職や立場をわければ、全然まだまだあるけど。

絶対に「肚のなかさぐられるようなことはしない」と。わたしの言葉は本心からの言葉として伝えようと。

本心からそう思ってくれている」と思わせること。気がつくと私の心は透明なガラス張りになってたけど。たくみマジックミラーになってる部分ができていて

「素直さ」とか「正直」とか「分かりやすい」とかは、意識してそう見せた部分で。
本心本心なんか、正直見せられてないし、見つけた人もいない。いないかはわからないけど、「見付けた」とわざわざ言いに来る人はいなかった。

そんなだから、うす壁一枚の薄っぺらい感謝や喜びや笑顔ばかりになっているような気がする。

だから…本心本心と表にだす言葉の解離は若干あるにしても…本心からそう思えたと納得できている言葉しか出してなくて、察してとかもやめた。ダブルバインドとかもしてない。
ただ…状況や立場がなくなって、「あなたは本当になにしたいの?」ととの問いには答えられない。判断軸がなくなった私は身動きとれなくて、なにもできなくて…したくなくなる。「○○したほうがいい」「しなきゃいけない」と。

言われてる言葉に対して、答えになってなくて…ただ言葉よりも行動が本心を表してると思う。

でも、世の中たくさんの人が無意識にそんなことをしていて。察して、ダブルバインドでのコントロールも、感じ取ってしまうけど。

天然装って、「わかりました~、そうしますね」で終わらす。
「え、いや、ちょっと」って顔する人もいるけど、「でいいんですよね!」って私もだめ押しするから。

察して空気は…面倒くさいし、ダブルバインドも支配しようとしてるからむかつく。

でも、表だっては喧嘩も批判もできないから、スルーするのが一番。
明け透けと鈍感力と、察知力による天然さは…磨きに磨かれてる気がする。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ミア

  • メールを送信する

ミアさんの最近のデジログ

<2023年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31