デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

図書館へ行きました(好きなうまい棒の味は?)

2023年12月07日 23:01

図書館へ行きました(好きなうまい棒の味は?)

--
 うまい棒、うまか棒? あまり食べてないのでパス。検索して気づいた「うまか棒」はアイスなのね。
最後に唐突にポッキーが出てきます。

--
 今日ようやく地元の図書館で登録カードを作ってきました。役場の一角にあるのですが、まだ新築なのできれいな場所でした。予約すれば県内の図書館の蔵書も借りられるようなので活用したいです。写真は関係ないけど、ウラの日記で書いたポタジェ予定地の端っこに生育中のローズマリー。案外寒さにも耐えているようです、だいぶ木本類らしくなってきました。別の場所にあるラベンダーもわりと寒さには負けていなさそう。雪の時にはなにか囲ってあげないとですね。

 久しぶりに聴いたモーツァルト最後のディヴェルティメント。

Mozart: Divertimento in Eflat, K. 563 - VI. Allegro - Smithson (7分くらい、一度聴いてみて!)

https://www.youtube.com/watch?v=_kMocxgUXbQ


モーツァルト】心が動かされる名曲5選!
モーツァルトの本当の凄さが分かる名曲!天才だと言われる理由はここにあり! 
車田和寿さん、初めて観覧しましたがさすがオペラやってる人ですね。解説がとってもよく理解できました。20分ちょっとあるけど興味がある方は聴いてみてね。曲の選択もなるほど~ 上に紹介した晩年の弦楽3重奏のメヌエットも入っています。

https://youtu.be/YQxTfAxguAo?si=bXw3PwWJsDMMAIL_

 ちなみに、この動画の終わり(タイムスライダー 17:20以降)にちょっと今日のお題に近い話題が。ドイツ版「ポッキー」だそうです。名前が「Mikado」ちょっと笑ってしまいますね。Geishaって名前もどっかで観たぞ。

このデジログへのコメント

  • 我妻織姫 2023年12月08日 21:34

    図書館はとてもいい。ぜひ活用してくださいませ

  • Bluewind3090 2023年12月08日 22:00

    > 我妻織姫さん

    まだ地元の村には税金払ってないけど、使えるものはとことん使う主義です。蔵書検索してみたら本館蔵書のものがわりとあり、他の図書館から取り寄せしなくても足りそうです。活用します。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する

Bluewind3090さんの最近のデジログ

<2023年12月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31