デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

4月になってからすぐの出来事

2024年04月21日 22:57

そういえば、外で飼っているうずらが2羽いなくなりました。
朝起きて、出勤前に異変を感じた旦那が私を呼び、見に行くと小屋のまわりに羽が散らばってました。

え?って思って扉を開けて見るも姿はない。
扉に鍵があるので人間なら開けれるけど、
羽だけが散らばってて、血もない。
盗まれたわけでもない。

小屋の片方は前にカラスに狙われたのでBBQネットをはってたんです。片側は壁側だったのではってなくて、冬に寒いし雨降りが多いのでカーポート下に移動させてたんだけど、片側だけ何もしてないまま。
もうずっとそれで、何もなく過ごしてたんだけど、
まさかまさかの小屋の木がかじられて、ネットも噛みちぎられ、獣が侵入した跡が。
どうやら、持ち去ったみたい。
そこで食べずに持ってかれた感じ。

本当ごめんなさいです。
そんな事になるとは。

そういえば、いたち?てん?とかいる。
たまに見るなぁと思い出した。

後から聞いたけど、市からのお知らせに、ハクビシンとか外来種がいるので気をつけてとお知らせきてたそうで、まさかそんなのいるなんて思ってなかったので、油断してたなと。

もぬけの殻なのでなんかあっけなかった。

血だらじゃなかったのは気持ち的に良かったけど。うずらさんに申し訳なさいっぱい。

虹の橋を渡ってしまったと思われます。

このデジログへのコメント

  • よしのぶ 2024年04月22日 21:54

    ウズラほどの大きさとなるとイタチよりも大きな
    ハクビシンとかの仕業なのかな!?

    可哀そうだったけど、無残な遺体が無くて良かった。

  • 御座候 2024年04月28日 14:04

    ショックで残念だけど自然だから仕方ないです。

    イタチもハクビシンも生存本能に従って行動してますからね。

  • ほたる 2024年05月08日 23:23

    > 御座候さん

    野生の子も生きるために頑張ってますからね。
    でも、ちゃんとガードしてたらそんなことにはならなかったと思うと悔やまれる。

  • ほたる 2024年05月08日 23:24

    > よしのぶさん

    悲惨な状況がなかったのは気持ち的に私は良かったけど。
    可哀想なことしてなと悔やまれる。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ほたる

  • メールを送信する

ほたるさんの最近のデジログ

<2024年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30