デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

振り込み詐欺~こいつらの考え、よう判らん・・

2009年07月22日 16:18

ってかマズいよな~杓子定規に何でもかんでも法のもとに従えっていう公務員的な人間じゃあつまんないとは思うが、常識的にみてやっぱ不条理はしちゃあいかんよ!!

 急にこんな話題だと何事かな?って思っちゃうよね。実は3年ぶりぐらいかな~昨日の夕方いきなり携帯に詐欺メールが届いたんだ。しかもCメール。あ、ドコモの携帯ならショートメールって云うんだっけ。電話番号で送れる70文字ぐらいまでの簡単メール・・・って事は番号知ってる誰かって事になるんだけど思い当たるものが何もない。おそらくは・・アンケートに答えたらテレカが貰えるっていう何かのインチキサイトから漏れたか、アットランダムに送ってる詐欺グループの手口なんだろうけど・・・とにかく笑った。

 内容はこうである。~あなたには現在等サイトの未払い使用料金が残ってます。本日中にお支払いがなき場合債権回収業者に債権譲渡の措置をとらせて頂きます~

 ご丁寧にさあ、相手の会社名と電話番号が記載されてるんだけど(市外局番が03から始まるNTTの番号)それにしちゃあCメール発信元が090番号なんだよね(爆笑

 出逢い系ってさあ、このブログサイト以外は先月話題に出した(誕生日の時の)さくらの多いサイト以外一切登録ないんだよ。なのに初耳の会社で未納の使用料金なんかあるわけないじゃん。文面もおかしい。未納があるなら○月○日利用の○円がまだお支払いの確認がとれません・・とかそんな感じになる筈。まして振り込み口座が記載されてたりここのデジでの入金の様に(男性はメール代有料だからね)ビットキャッシュ電子マネーでのお支払いは云々っていう未納○○円の支払い方法の記載がある筈。

 こいつらも(別に犯罪を擁護するわけじゃないけど)少しは頭使って上手くやれよ!発信元が090なんだから不安がってそこに連絡したが最後、以前流行った0990番号みたいに悪徳料金がかかるとか、記載のあった会社の03番号にかけたが最後延々誰かが名を使って使用したものだから払えとか・・そんな感じにもっていく筈。もしくはパソコンでアットランダム適当な番号に一斉送信して、返信があったら実在する番号としてわけ判らん請求を延々と出す。魂胆がミエミエ。こんなのにひっかかるのがいるのかね~?(笑

 冷静にみて、ブログとか、出逢いとかそんなサイトなら用件があったら会員のハンドルネーム○○様とか、宛名指定があってもおかしくない。余りに幼稚すぎて・・あきれかえる。

 当然無視して終わりだし昨日の今日で同じ会社から一切メールなし!万一誰かひっかかったら儲けもの!ぐらいの気持ちでやってんだろうけど、その為に定型文を保存して1日中携帯とにらめっこして出し続ける。顧客リスト管理(騙す相手だろうけど)ホストPCも必要だろうし、03番号のダミー会社も必要になってくる。こんな手間暇かけてさあ~頭がまるっきりまわらない1発でインチキと判る文面、一体何考えてんだろうね!

 知り合いで警官やってる友人がいるんだけど、「俺の携帯にもインチキメール、来た事あるゾ!でもな~実際に被害に遭ってね~から捜査できねーんだよ」なんて云ってた。生きる為とはいえ、やっぱどうしようもねーよ。笑いとばして終わりだけど年配とか気の弱い女性なんかが万一ひっかかったら・・俺絶対犯人許せねーよ!!

 悪徳サラ金もそうだろうけど・・ここまでひどい事平気でできる人もいるんだろうな~つくずくそう思った次第である。

 でも、ホントこの架空請求詐欺、もっと上手くやれよ~文面、あまりにインチキが1発で判りすぎるゾ!!

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31