デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

受け身は つまらんでしょ?

2015年09月21日 13:10

受け身は つまらんでしょ?

「NIKITA」を観る
政府の秘密組織
ディヴィジョン暴走
を喰い止める為
闘うマイケルとニキータ



♂と♀で「受け身」って、つまらんでしょ、それ?
――ただ、お互いにね。


やはり、キチンと惹かれあいたい。



















―――また、安保ネタで申し訳ない。


世論調査で、今回の安保関連法案の採決を「評価する」が3割越えた。「評価しない」も半数に迫るものの一定の評価はされているってことになる。


世の中で何かが認知される目安、およそ3割らしい。


☆3割の人間が肯定

☆3割の人間が否定

☆3割の人間がどちらでもない


肯定が1割を越えるまでが大変だが、1割を越えれば3割は狙える。


商品で云えば、1割越えでヒット商品。3割越えで定番商品の仲間入り。


自公の支持が2割とすれば、1割強の肯定上乗せか。




だが、私はやはり反対。
やり方が、横暴だ。


過去には、成功例もある。


ソ連民主化は、ゴルバチョフの強権でなされた。ゴルバチョフ
民主主義は、国民のレベルがそれに見合うものでなければ無理だ」
つまり、民主主義無知国民民主主義を非民主的に強要した訳だ。


今回の自公のやり方を受け入れることは、日本の国民無知である、と認めることにはならないだろうか?


だが、私たちを無知扱いの安倍が、私には無恥に見える。


沖縄鬼怒川、どこ吹く風で、いまこの瞬間ゴルフの最中の安倍総理大臣


高校生死んでもラウンドを最後まで止めなかった森総理を思い出す。


ゴルバチョフ暗殺されかけた。


彼らに、それだけの覚悟はあるのだろうか。























私には、漢気、感じられない。

このウラログへのコメント

  • ジョシュア 2015年09月22日 00:19

    違憲の裁判がおこされる…
    私も賛同したいくらいです。
    主権在民守れ、憲法守れと。

  • ウルトラ7 2015年09月22日 00:32

    > ジョシュアさん

    日本を護る闘いじゃない!
    他国に攻めこむ戦争です!
    世界の警察を決めこむ前に
    沖縄を!
    鬼怒川を!
    福島を!
    自分の国の苦しんでる人に
    何故目を向けないのか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ウルトラ7

  • メールを送信する

ウルトラ7さんの最近のウラログ

<2015年09月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30