デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「積善之家必有餘慶」  「積善の家には必ず餘慶あり」

2023年11月30日 17:03

「積善之家必有餘慶」   「積善の家には必ず餘慶あり」

「積善之家必有餘慶」

 「積善の家には必ず餘慶あり」
となり、邦訳では
 「善行を積み重ねた家には、その結果として子孫に必ず幸福がおとずれる」
とされています。
原典中の「積善之家」に関する部分の全文を邦訳で読んでみましょう。(注1)
善行を積み重ねた家では、その福慶の余沢が必ず子孫に及ぶ(積善之家必有餘慶)。不善を積み重ねた家では、その災禍がひいて必ず子孫に及ぶ(積不善之家必有餘殃)(注2)。例えば、臣下の身でその君主を殺害したり、子たる者がその父を殺したりするような大それた行ないも、決して一朝一夕にしておこるべき事態ではなく、その由来するところが漸次に積もり積もってそうなったのであり、早いうちにしっかりその事態を見さだめて適当な処置をとらなかった結果なのである。『霜を履んで堅氷至る』(注3)という文言も、物事は積もり積もって大きくなるということを言ったものである。」

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

清英

  • メールを送信する

清英さんの最近のウラログ

<2023年11月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30