デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】理想のクリスマスの過ごし方

2023年12月19日 10:32

【お題日記】理想のクリスマスの過ごし方

いろんなクリスマスの過ごし方してきましたが
仲間とパーティーで盛り上がったり
恋人と過ごしたり
イベントはっちゃけたり
でも印象に残ってるのが名古屋パイプオルガンのある布池の教会
厳かに進行してた事
日本ではクリスマス当日は終わったかのようで、イブに盛り上がりますよね
イブはあくまでも前夜祭で、しかもキリストの誕生前ですから
ドンチャン騒ぎなどしません
静かに聖なる夜に聖歌隊がきよしこの夜を直訳の日本語で歌ってた
静けきこの夜 寂し 馬屋♪
このフレーズが今でも頭に残ってます
そうなんですよね、馬小屋で生まれたんでしたね
静けきこの夜に何で騒ぎます?
生まれた25日にお祝いじゃない?
皆さんは誕生日の前日に祝って当日は何も無し?
日本は商売に乗って踊らされ他の地域のお祭り海外イベントあやかった商売
恵方巻?家は宗派が違いますから
イースターハロウィンクリスマス?家は仏教ですから
何でもお祭りにしてしまって、本来の目的を忘れてるのって
本家から見てどう思われてるのか
日本人は多文化を許容して取り入れるから宗教戦争とか争いもほぼ無かった
キリシタン弾圧は有りましたが)

と、言う事で、静かにパイプオルガンと直訳のSilent nightを聴きたいですね
願わくば愛する人が隣にいてくれれば最高ですね

このウラログへのコメント

  • 我妻織姫 2023年12月19日 10:48

    うちの幼稚園では
    「静けき 真夜中 貧し馬屋」で歌っています。(111番)
    訳す人によって違うのかなぁとふと思いました。
    一度くらいはミサに参加してみたいなと思います。

  • 久利 栄太(引退覚悟) 2023年12月20日 15:57

    > 我妻織姫さん

    もうン十年前ですから、それだったかも知れないです
    時の流れが記憶を改ざんしてるかも?
    自宅が仏教であれ、良い物は良いのでミサも参加してみたいですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

久利 栄太(引退覚悟)

  • メールを送信する
<2023年12月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31