デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「クローサー」

2006年05月07日 00:43

8/10点!!ジュリア・ロバーツ×ジュード・ロウ×ナタリーポートマン×クライブオーウェン主演。重なり合う、4人の愛。ロンドンで引き寄せられるように巡り合ったフォトグラファー小説家ストリッパー、そして医師。情愛、嫉妬、熱望・・・嘘と真実の狭間で次第に変化していくそれぞれの愛し方、求め方。赤裸々な言葉で綴られる4人の関係は、ロマンティックで甘美な香を醸し出す。一見深いようで浅いようで深い、観る人の感性に問いかける映画。この映画は原作・脚本のパトリック・マーパーが「ストーリーの可能性を狭めずに、何となく雰囲気が伝わるくらいの曖昧なものにしたかったんだ。」と言っているように、観た人それぞれにたぶん100通り(言いすぎかな笑)の感想、考え方、恋愛観、価値観が生まれる映画だと思いました。一見、すごい恋愛模様に見えるけど、実はすごく普通の恋をしている4人をロンドンという恋をロマンティックにする街を舞台に全体にオシャレなジョークを散りばめて恋に落ちた4人を生き生きとそしてキラキラと描かれています。(恋をしている人はキラキラ綺麗なんです。)アンナジュリア・ロバーツ)、ダン(ジュード・ロウ)、アリスナタリーポートマン)、ラリー(クライブオーウェン)4人のそれぞれの性格、恋愛観がとてもしっかりしているので、誰に共感して観るかによって映画の見方も変わるし、恋愛シュミレーションをしてるみたいで面白いです。ちなみに私は4人ともの考えも感情もすごく共感したので4倍楽しめたと思います。ラリーはちょっと男性的すぎると思ったけど、きっと男性の本音(本性?)を一番素直に表現してるキャラクターなのかなって思いました。(ちょっとネタバレ)この映画は観てから自分の恋愛観と照らし合わせて色々語りたいことが続出するのでレビューはここまで。ぜひ皆さんにも観ていただきたいです☆(特に私は恋愛経験豊富よ☆って方はぜひ◆)あとナタリーポートマンの「レオン」のときの少女がそのまま大きくなったような少女の可愛らしさとお人形のような綺麗さと、小悪魔的な女性らしさがすっごく可愛かったです♪難点を挙げれば、これだけ豪華キャストキャスティングもピッタリなのに、4人ともそんなに演技力のある(演技力で勝負する)役者さんではないので(ナタリーはまだ若いからしょうがないけど。)もっと演技力のある役者同士だったらよりリアリティーのある恋愛ドラマになったんじゃないかと思いました。あと、あれが本音だとしても性に関するセリフが露骨すぎ。デートでは避けた方が良い映画だと思います。2005年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2006年05月07日 11:53

    >くろうさん
    「アルフィー」観てないんですよ。ジュード・ロウ満載みたいだからすごい観たいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2006年05月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31