デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ダ・ヴィンチ・コード」

2006年05月19日 00:56

「ダ・ヴィンチ・コード」

10/10点!!ロン・ハワード監督。トム・ハンクスオドレイ・トトゥ主演他。世紀のベストセラー小説がついに映画化!始まりは奇妙殺人事件だった。銃で撃たれたルーヴル美術館の館長ソニエールが死の間際に残した不可解な暗号とダ・ヴィンチの「ウィトルウィウス的人体図」を模した自身の死体。そしてダイニングメッセージに名前が残されていた宗教象徴学者ロバートラングドン(トム・ハンクス)はフランス司法警察のファーシュ警部ジャン・レノ)から捜査協力を求められるが、実は第一容疑者として疑われていた。ソニエールの孫娘である暗号解読ソフィーヌヴーオドレイ・トトゥ)は、残された暗号は自分あてで、ラングドンは無実だと気づいていた。2人はルーヴルから逃走し、ダ・ヴィンチの絵画に隠された暗号解読に挑む。ある秘密結社に関わっていたソニエールが、2人に託した重大な真実とは―。2000年に及ぶキリスト教の歴史をくつがえす秘密?!浮かび上がる疑惑タブー。世紀のミステリー大作!!原作を読んでから観た方が絶対理解しやすいと思ったのは否めないですけど、映画だけでも見ごたえ十分&大満足!私はミステリーは苦手で映画を観るにしても謎解きは登場人物に任せちゃうことがほとんどなんですけど、今回は最初のアナグラム解読あたり(超序盤)から解読にすっかり感心してしまってドップリのめり込んでラストまで一緒に頭を悩ませてました(>_<)どこまで本当でどこまでフィクションか、もし本当だったら仮説が大胆過ぎて信じられないけど、根拠がしっかりしてるし~え~どうなの?!って歴史の真実がますます知りたくなる衝撃の真実(仮説だけど)を目の当たりデスッ!!w(☆○☆)w私の大好きポール・ベタニーも怖さ満点で大活躍♪2006年公開。

このデジログへのコメント

  • 萬之助 2006年05月19日 09:00

    もう観たんですか?私も、早く観たいと思ってますよ。でもカンヌでは不評だったとか。カトリックだから?

  • ユリ 2006年05月19日 16:11

    >萬之助さん
    カンヌの評判一転したみたいですよ。賛否評論みたいですね。

  • ユリ 2013年05月18日 00:37

    > GRAYさん
    テンポよくて原作より見やすいと思いました(^^)たくさんコメントありがとう。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2006年05月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31