デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

繊細な方がいいの?

2014年10月01日 17:32

繊細と思われたいならそう思って良いのでは?

シェークスピアはこう書いている。
悪魔のように細心で、天使のように大胆に。」

繊細(デリケート)と思われたいと思って振る舞っていれば、人から「臆病」と思われても良いというのであればね。

簡単にいえば繊細な方がいいの?という迷いを持っているならば、それは繊細に見られたいという自分の願望なのだからそれで良いと思う。

繊細で細心で細やかさを持ち合わせてもそれに行動が伴えば良いのであるのだからね。

しかしながら繊細で細心で細やかな行動を信条として行動し続けるには「繊細」とは裏腹な「タフ」さが必要なんだけどね。



繊細に見られたい人の特徴は「自分自身に対して繊細な事」で「他人に対してはがさつさ」を発揮するんだけどねぇ(笑)


物事には二律ある(二面性ともいう)事さえ理解してれば「繊細」だろうが「大胆」だろうがお好みイメージでご自由に(笑)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

SugarGlider

  • メールを送信する
<2014年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31