デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

かわきものじゃないお菓子も食べたい

2020年05月01日 03:28

かわきものじゃないお菓子も食べたい

外出自粛真っ最中。
今までは買い物くらいは特に困らずに行っていましたし、今も困るほどではないんですが…。
通常の営業時間よりも早く閉めるスーパーが増え、仕事の後にあてにして行くとなんも買えんかったりします。
また、レジに並ぶ際にはきっちりとビニールテープが貼ってあり、密を避けるようになっています。

そんなに急に家の備蓄がなくなることもないでしょうけど、買い占めや買いだめはしないまでも、備蓄は用意します。
糖質オフドーナツのメープル味を気に入って最近よく買っていましたが、ほうじ茶味を見つけました。

えーと、次から、やっぱりメープル味を買います(汗)。
これ、食感がすごくパッサパサで、口の中の水分がどんどん奪われていきます。
そしてほうじ茶なんか本当に入ってるのか?と思うくらい、ほうじ茶の味がしません。
メープル味は開封したら即座にメープルの甘い香りがしてきたのに。
フレーバー以外は材料にほとんど変わりはないのに、なんでこんな仕上がりになったのでしょう。
たまたま私が食べたやつがハズレだったのなら、もう1回くらい様子見のために買ってもいいですけど…安いから。

このデジログへのコメント

  • ベソ 2020年05月01日 09:00

    わしは次からメープル味に戻ることを勧めるよ。品質がそこまで不安定ということは考えにくい。ほうじ茶味は次も多分ぱさぱさやで。

  • りり 2020年05月02日 04:08

    > ベソさん

    ですよね、やっぱり。
    低糖質お菓子はパッサパサが多いことは多いんですがこれはちょっとひどかったです。
    メープルはおいしかったですよ。

  • りり 2020年05月02日 04:09

    > ☆やまちゃんさん

    どれも同じなら、同じようなクレームが会社に来たりしてるんでしょうか。
    明らかにおいしくない食べ物が不思議なくらい流通しているのがなんとも言えないです。
    このドーナツに限らず。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りり

  • メールを送信する
<2020年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31