デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

運命に導かれたのです

2024年01月31日 04:09

運命に導かれたのです

無事に下山して、この日の観光がひとつ追加となりました!
さぬきの泉・府中ダムです。
ダム湖名も同じ府中湖です。

朝、宿泊地の高松市から、善通寺金刀比羅宮と車で移動をしました。
当然、お参りが終われば高松市まで戻りますが、その途中にあるダムに寄りたくなりまして。
私が住んでいる府中市と同じ名前を持つダム、何かの縁かもしれません(絶対違う)。
いやそんな言い訳をしなくても、ダムがあれば行ってみたい、それが私です。

カヌー競技で名の知られた湖は、新さぬき百景に選ばれています。
どんなに小さいダムでも端を歩く醍醐味は同じですね。
直前に石段を上って下りて、ヘロヘロの足であっても(汗)。

ダムカードもいただきました。
空撮だと、いい感じの公園に見えるんですが…。
立入禁止の場所が多くて行けなかったのが残念です。

最近のダムは以前と比べると、いわゆる「入っちゃいけない区域」が増えてしまいました。
理由は、まあ、だいたいわかるけど。
つい先日も、有名漫画家さんがダムで…という悲しい出来事がありました。
大多数の人はそんなことにはならないし、私のようにマニアックな人なら聖地として拝む場所ですが、心に闇を抱えた人が容易く選択できる場所でもある、という事実は複雑ですね。

このデジログへのコメント

  • かぜそよぐ 2024年01月31日 07:28

    川治のダムで、、
    ドラマ拝見していたので、とても残念でなりません
    ご冥福をお祈りします

  • りり 2024年02月01日 02:35

    > かぜそよぐさん

    ドラマおもしろかったですよね。
    でも作者の意向とかなり違っていたようで…。
    見る側には事情は分かりませんが、とても残念です。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りり

  • メールを送信する
<2024年01月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31