デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ようやく雷雨がきましたぁ~(ちょい停電もあり)

2023年07月29日 00:10

ようやく雷雨がきましたぁ~(ちょい停電もあり)

--
 梅雨明けして一週間くらいかな、毎午後入道雲は発生しているのだけど、昨日もパラッとしただけで過ぎて行ってしまい、このところ降雨がありませんでしたが、ようやく適量が降りました。雷の方が活発で約30分くらい夕方停電。調理を少し中断(まだ火は入れてなかった)しました。今夜は唐揚げにしたのです。

--
 昨日は日記を書かずに、早めに就寝。しかもいつもの自分の部屋ではなく畳の座敷に布団を敷いて寝てみました。高校生まで使っていた特製の木製ベッド、少し狭いのかなと思ってたまには別の部屋で就寝。しっかり8時間寝ました。一日経ってもあまり違いは感じないので、木製ベッドでもちゃんと寝返りもそこそこできているのかな。この際、自分の部屋の大掃除を終えるまで座敷に大の字で寝てみようかしら。

--
 ここ数日、畑仕事は細かい作業ばかり。プランターのバジル系をマルチがけした畑に移植ワイルドに育てることにしました。底の浅いプランターだったので株の丈が大きくなるとどうも具合が悪い、ひょろひょろだし。摘心をしてあげないといけない株がありますね。「わき芽」を出させると株がよこに膨らんで安定します。

 2回目の枝豆を食べました、やっぱり塩加減も2回目の方が良くて満足。青トマトピクルスも第2弾を仕込んであります。やはり「ナニモノか」が入っているんでしょうね、自然落下ではなさそう。あとは、秋きゅうりの支柱を工夫中。5本ほどかなり大きくなって這い出し始めたので仮の「誘導」をしております。しかしきゅうりの苗、成長も早いが「傷み」も多い、分け芽がポキっと折れっちゃったりするんだなぁ~ まぁ、追加の補給苗は用意していますけどね。

 日曜日はいわゆる「町内会」みたいな組織での活動、集団で草刈り作業があります。それが終わると7月も終わりだねぇ~ 早い!!

このウラログへのコメント

  • うめきち 2023年07月29日 02:04

    バジルもあると便利です
    チーズトーストや、パスタ
    いつものトマトパスタも、バジルをちぎってのせると香りが良くなりますよね~

    夜中に、お腹すいた( *´艸`)

  • Bluewind3090 2023年07月29日 11:14

    > うめきちさん

    うふふ~ 無理に食べる方に誘導しなくてもいいのです。最近「摘心」した先端が多く出るのでしばらくお皿にあげて香りだけを楽しんでいます。それだけでも十分だね~! ワイルドに育て~!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2023年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31