デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

明治時代からの時差ぼけ

2016年04月20日 07:10

明治時代からの時差ぼけ

いつものように赤坂に泊まっています。

時差ぼけには朝電気も付けずに真っ暗の中で入るお風呂と、真夜中でも時差の違いを利用し話せるチームがいると心強いです。

普段時差ぼけしていない時でも、夜中の4時に起きてゴソゴソを仕事をし始めている日もあり、そういう意味では日本にいてもアメリカにいてもそんな大した違いがない様な感じがします。

ところで昨日の会話でどうしていつも赤坂で泊まっているのかと聞かれました。日本に来る時は特にこの近辺で部屋を借りて滞在していることが多くあります。

もちろんオフィスに電車一本で通える理由が一つあるのですが、もう一つあります。

明治維新後にこの辺りに勝海舟が住んでいたという理由です。

高校生の時に学校の図書館で読んだ「氷川清話」のことを今でもよく覚えています。

彼の視野の広さや、そして知識の上にあぐらをかいていうダイレクトな批判などというのは若い頃に憧れるものがありました。

「我が国と違い、アメリカで高い地位にある者はみなその地位相応に賢うございます。」

アメリカから帰還し将軍に日本とアメリカの違いを聞かれた時の答えとして彼が言った言葉として伝わっています。

そんな度胸と自信を持っている歴史上の一個人ことを考えると、一人で町を歩いている時に思わず微笑んでしまいます。

そんな昔のことを考えながら赤坂での時間を楽しんでいます。

このデジログへのコメント

  • さくら☆*。 2016年04月20日 21:44

    夜中の4時からお仕事
    情熱がないと出来ませんね
    幕末あたりの坂本龍馬や勝海舟は好きです
    勝海舟は晩年は赤坂にいたのですね
    なんだか感慨深いですねぇ(*´ω`*)

  • Kevin (えいゆう) 2016年04月21日 00:56

    > さくら☆*。さん

    情熱なのか中毒なのかよく分かりませんけどね…。

    体を壊さないように気をつけます!

  • Kevin (えいゆう) 2016年04月21日 00:58

    > m.chanさん

    久しぶりというか6週間ぶりです…。

    今年は今の時点でみると日本にいる時間の方が長いのですよ…。そろそろ法律に引っかかるかもしれないですね…。

    気をつけます!

  • みみ 2016年04月21日 15:23

    日本に帰ってきてるんですねー☆赤坂とはまた、お洒落なまちですねー☆

  • Kevin (えいゆう) 2016年04月22日 06:16

    > みみさん

    お久しぶりです。元気そうで何よです!

    ちょっとの間たいざいしています。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Kevin (えいゆう)

  • メールを送信する
<2016年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30