デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

スマホのウイルス感染

2023年10月07日 23:20

少し前に、よく変なメールがきて、その後日、やたらめったらTikTokのCMが入るようになった。
LINEしてても、ツイートしててと、文字打ってる最中に。
なんか変なアプリ取ったのか?
子供がゲーム取るのでそのせいか?
 
うざすぎて調べまくって
なんか6時間くらい色々やった。

わかんないけど色々やった。
履歴消して、広告消す方法試したり。
ググって調べた。

変な英語でてくるからスクショして調べてみたり。

格闘したら消えた。
一安心。

と思ったら、今度はウイルス感染?してるとかで警告きたーーー!
え?
と思ってたら、どんどんなんかきた。

ノートンサブスクリプションの有効期限切れです。
こちらをクリックして有効にしてください。】とかね。
なんか月々〇〇円かかるとかあったからやらなかった。

【今すぐここをクリックしてデバイス保護してください】とか
アンチウイルスがどうとか…】
Androidが危険にさらされています】とかきてた。
全部削除して、うっとうしくて
何時時そんなんで、電源切ってみた。
最後の寝る前に電源入れたら、また色々入ってきて、また削除削除。ひたすら削除
そしたら、来なくなった。なぜ?

色々くるってことはもうすでにウイルス感染してたのか?

なんかわけわからん。
どうしたら良いのか?

なんか一つだけあるアプリから、《不正ログインがあったので一時停止させて頂いています。》ってきてたんだよね。
色々やりとりしたら、私の端末ではなかったそうだ。
とゆうことはやはり、不正に操作されてるとゆうことだよね。なので、そのアプリは保留中。

これってどうしたらいいんだ?
初期化?するの?
なんかわからない。
ショップ行ってくるべき?
感染してるかどうやって調べるんだ?

何を抜かれるの?
個人情報でしょ?

え?どうしたらいんだ…
何を消す?

このデジログへのコメント

  • よしのぶ 2023年10月08日 21:44

    個人でウイルス感染なんて無いと思い
    対策ソフトを導入したことなんて無いけど
    考えさせられる内容ですね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ほたる

  • メールを送信する

ほたるさんの最近のデジログ

<2023年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31