デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

未来(あす)への希望♪

2016年07月13日 05:48

未来(あす)への希望♪

おはよう\(^∇^)/

『ザ・ラストシップ』視聴
バンデミックが荒れ狂う
死にかけた文明社会
最期の希望ウィルス
始原株を持つ駆逐艦


海外ドラマでは定番の破滅・終末テーマだが、幾つかのパターンがある。



《バンデミック》
★『ザ・ラストシップ』等

ゾンビ
★『ウォーキング・デッド』
★『Zネーション』等

人類破滅》
★『ザ・ハンドレッド』等



怪奇」要素を持つ作品を含めば、もっとたくさんの名前が上がる。


ゾンビ》のように、「バンデミック」と「人類破滅」を合わせ持つ欲張りなパターンもあるが、『ザ・ラストシップ』は純粋な感染病の人類終末を描写。


極限状態に晒された人類の選択。その時に人が、どこまでも人間性を保つ姿の中に、未来への希望が描かれている。
















都知事候補、揃い踏み。


宇都宮サンは降りるかな?降りたとしたら、かっこよゐ♪




初の女性都知事、あるいは毒を持って毒を制するなら、小池サン。


保守安定なら、自民推しの候補で。利害の都合で、今のママでよゐって方も居られるでしょうし……。


理論と展望なら、宇都宮サン。


熱意と誠実さなら、鳥越サン。




鳥越サンの参謀宇都宮サンなら最強じゃないかなあ……。


さあて、どうなるんだろう?




大事な友人にメッセージ――


普段だと、改まって何か話すってあまりないから、「ありがとう」を伝えたい。もしも云うならね。


面と向かっては、云わないけどね。云わない代わりに、何かあったら、サプライズを仕掛ける。


結果としてサプライズになるだけで、驚かせようとかじゃなくて、笑顔が見たいだけなのかな?


それまでの絆を確認したいだけ、何かあった時ぐらいはね。



















「生きていてくれて、ありがとう!」

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ウルトラ7

  • メールを送信する
<2016年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31