デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

真夜中のお仕事

2007年08月28日 00:19

真夜中のお仕事

うなぎパイには、VSOPヴァージョンがあって、それは「真夜中のお菓子」と書いてあります。
静岡が実家の同僚が月曜に持ってきてくれましたが、私が気づいた時には最後の1つ(通称遠慮の塊)が残っているだけでした。
それを食べる勇気はなかったので、残念ながら今回はブランデーバージョンうなぎパイは見送りです。

えー、巷では午前0時に特別なURLにアクセスすると繋がる地獄通信で地獄少女に会えるらしいですが、今日というか、昨日というか、いや、今晩といえばいいのかな?、夜中にちょっとした仕事がありました。

あるイベントの第1次受付の締切りを8月27日23:59にしていたのでした(24日0時にすると、24時と思われる危険があるから)。そこで28日になった瞬間に第1次受付終了版のページに差し替え
最近は自宅にいながら、職場マシンをいじれますので、こんなことにしました。上司は午後8時とかでもいい、と言ってたのですが、例の停電の関係で運が悪いと月曜の受付が朝10時からになりそうでしたので(実際は日曜の午後6時過ぎからやってました)、12時間は確保してあげないとかわいそう、というつもりでした。
便利といえば便利です。これならたまにしか職場にいかなくてもなんとかなりそうです☆

とはいえ、ログのネタ集めには会社に行った方がいいのはもちろんです♪


月曜にQさまを携帯のワンセグで眺めてたら、小島よしおが普通の格好で出ていました。さまーずの言うとおり、普通の格好ではアナウンサーみたいなので、海パンで登場というのは正解かも。本人も普通の格好で出るのは初めてと言ってました。
彼が早大出身なのは知りませんでした。特別賢いようには見えませんでしたが、それなりに賢こそうでした。ああ、なんて失礼な言い方だろう☆

***
トリビア:今では死語ですが「逆さくらげ」という言葉があります。くらげを逆さにすると温泉マーク(昔は|||が波でした)になり、温泉マークの旅館は普通の温泉以外にも「連れ込み旅館」(ラブホの和式版)でもありました。
ところが韓国に行ったときに、温泉とあっても、ホントの温泉と「逆さくらげ」と両方ある、と聞いてびっくりしました。韓国温泉地に行った時はお気をつけください。

***
今日の画像は、つぶつぶマロンポッキーです。思ったより甘くなく、まあまあです。
最近、栗を含む食品がかなり店頭に出回っています。そろそろ秋かもしれません☆

このデジログへのコメント

  • れんか 2007年08月28日 23:53

    真夜中のお菓子!?何かが起こるのでしょうか・・・。

  • みんきー 2007年08月29日 00:11

    あや♪さん、コメありがとう。
    確かに、秋らしい気配が来ています。
    猛暑だと秋が早いらしいですが?

  • みんきー 2007年08月29日 00:12

    れんかさん、コメありがとう。
    ふつうのうなぎパイが夜のお菓子なので、高級品が真夜中のお菓子、かな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2007年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31