デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

負けなかったけど勝ちたかった!

2009年07月12日 08:26

負けなかったけど勝ちたかった!

球児まで投入したのに…阪神は徒労のドロー
スポーツニッポン - 2009/7/12 7:03

 【神2-2巨】“おきて破り”の守護神投入も土壇場で追いつかれた。1点差に詰め寄られた8回1死一、二塁、今季22試合目の登板で初めて8回から藤川を投入。このピンチは抑えたが、勝利目前の9回2死三塁から松本に同点打を浴びた。打線も10回1死一、二塁、11回1死二塁の好機をつぶした。真弓監督は「1本出なかったことよりも、あと1人まで行ったからねえ…」と下を向いた。総力戦の末の引き分けで、自力V消滅を先延ばしにしたのがせめてもの意地だった。
写真
トレード水田胴上げ、ウイニングラン…西武
阪神へのトレードが決まり、西武ナイン胴上げされる水田

 ◆西武5x―4オリックス=延長11回=(11日・西武ドーム) サヨナラ勝ちの余韻が残るドームで、阪神へのトレードが発表された西武水田胴上げされた。万雷の拍手の中、ウイニングランも行われた。去りゆく選手に異例の「歓送会」となった。

 「水田さんのために勝ちましょう」。試合前、ベンチで大阪桐蔭高の後輩、中村が声を張り上げる。渡辺監督は「いい形で送り出したかった。どこで使おうかずっと考えていた」。同点の9回に先頭が二塁打ナインの思いを乗せた「代走・水田」が告げられた。

 三塁に進んだ水田に不運が襲う。中島は強烈な三塁ライナー。打った瞬間に走る作戦で水田はアウトに。最高のシナリオは崩れたが、ナインは勝利への執念を高めた。11回、片岡サヨナラ本塁打。「競い合ってきた先輩。きょうは水田さんのためだった。いいプレゼントができた」

 渡辺監督は「ある意味特別な試合。みんなの勝ちに行く気持ちが出たね」。水田は「引退したわけじゃないのに…」と苦笑いしながらも、チームメートの歓待に涙をにじませる。トレード非情さはない。ひとりの選手の「卒業式」となる一戦が、不思議なパワーを生んだ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

kyoujii

  • メールを送信する

kyoujiiさんの最近のデジログ

<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31